豆知識

お酒の後にラーメンが食べたくなる理由とは?その原因を説明!

こんにちは、

理系ソムリエのシゲです^_^

みなさんはお酒を飲んだ後、ラーメン屋に行った経験があると思います。

なぜラーメン屋に行きたくなるのでしょうか?

今回は理論的に説明したいと思います!

お酒の後にラーメンが食べたくなる理由とは?

麺

アルコールを摂取すると…

体内に入ったアルコールは、肝臓に運ばれて分解されます。

その際、肝臓の必要とするエネルギーは主にブドウ糖(炭水化物)です。

つまり、お酒を飲む事で体が炭水化物を欲するのです。

ラーメンの麺は小麦粉で、主成分は炭水化物です。

スープ

炭水化物のみ必要であれば、パンやおにぎりでも良いはずです。

しかし、ラーメンを欲してまうのは、スープにも秘密があります。

スープには煮干しや鰹節、豚肉などが使われており、これらの材料には旨味成分の『イノシン酸』が含まれています。

イノシン酸は体内で分泌されるアルコール分解酵素の働きを活発にする効果があります。

また、アルコールを摂取した時の排尿による体内の塩分濃度低下を改善するなど、塩分補給の役割も果たしています。

従って、アルコールを摂取すると『ブドウ糖(炭水化物)』と『イノシン酸』を欲してしまうのは、生理的現象なのです。

つまり、お酒を飲んだ後の為に、ラーメンが作られたと言っても過言ではありません。

ラーメン以外のおすすめ料理とは?

しかし、毎回お酒を飲んだ後にラーメンを食べていては、高血圧や肥満の原因になり、健康には悪いです。

そんな時には、

・しじみの味噌

・とろろ蕎麦

・梅干しのお茶漬け

・野菜スープ

などがおすすめです。

低カロリーかつ、アルコール分解に最適です。

まとめ

いかかでしたか?

飲み屋の近くにラーメン屋が多い理由がわかりますね!

たまにはラーメンを食べたい気持ちをこらえ、家で『しじみの味噌汁』などがおすすめです!

今宵もあなたに最高の一杯を!

アルコールとスポーツドリンクの関係について簡単に説明!

1日のアルコール摂取量は?マーモット曲線と守るべき5箇条!

-豆知識
-

Copyright© シゲの酒ログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.