ワイン

おもしろい!ワインブドウ品種の語源14選を簡単に説明

こんにちは、

理系ソムリエのシゲです!

ワイン用のブロウ品種は5000種類を上回るといわれ、

その中でも世界的な品種は300種類程度です。

今回はその中でも、有名な14品種についての語源を一緒に学びましょう!

白ブドウ

①シャルドネ

フランスのブルゴーニュ・マコネ地区のシャルドネ村に由来。

房、粒はともに小さく、フルーティかつハーブの香りがある。

②ソーヴィニヨン

『野生』の意味でフランス語の『Sauvignon』からきている。

フランス南西部に古来から土着していたことに由来。

房、粒は小さくて果皮は厚く、マスカットのような味がする。

③トレッビアーノ

イタリアのエミリアロマーニャ州・ピアチェンツァ県のトレッビア渓谷に由来。

④ゲヴルツトラミネール

ゲヴルツはドイツ語で『香料・スパイス』の意味。

香料でも含んでいるかのような、特有の際立った香りが強いことから。

トラミネールはイタリア・南チロル地方のトラミン村に由来。

ミュスカ、ミュスカデ、ミュスカデルの違い

⑤ミュスカ(Muscat)

ジャコウジカ別名はマスカット。

マスカットとは、『マスク(MUSK=麝香)の香りがする』という意味。

麝香(じゃこう)はオスのジャコウジカがメスを誘う為に出す分泌物で、このブドウがの香りが麝香のように素晴らしいことから。

芳香性が高く、華やかで甘い香りは女性に人気。

高級メロンのマスクメロンも同じ語源。

⑥ミュスカデ(Muscadet)

正式名称はムロン・ド・ブルゴーニュ(ブルゴーニュのメロン)と呼ばれており、フランスのロワール地方・ナント地区での呼び方となっている。

芳香性はやさしく、控えめな白い花のニュアンスがある。

⑦ミュスカデル(Muscadelle)

ボルドーで栽培され、晩熟で栽培が難しい。

補助的な要素で使用される事が多く、しっかりとした味わいで酸味が少なく丸みがある。

ムスク(麝香)や花のアロマをしっかりと感じられる。

黒ブドウ

⑧ピノ・ノワール

ピノはフランス語で『松ぼっくり』の意味。

果実が松ぼっくりのように小さく縮まった塊のように実る為。

ノワールは『黒』の意味。

⑨メルロー

クロウタドリメルローはフランス語で『クロウタドリ』を意味している。

早熟な為クロウタドリに食べられる、あるいは色が似ているという由来から。

⑩ムニエ

ムニエはフランス語で『粉屋』を意味する。

葉の裏側が粉をまぶしたように見える為。

⑪サンジョベーゼ

ジュピターの血(ショヴィの血)という意味。

sange(血)+giove(Jupiter 、木星、ゼウス)

⑫ネッビオーロ

収穫が遅い為、畑に霧(ネッビア)がかかることに由来。

アントシアニンが少なく、タンニンが豊か。

⑬プリミティーヴォ

イタリア語で『最初の』、『一番の』という意味。

比較的早く熟す為。

⑭テンプラニーリョ

スペイン語の『Temprano(早熟)』に由来。

スペインの大半の黒ブドウ品種よりも、数週間早く熟す。

まとめ

いかかでしたか?

ブドウ品種にも語源があり、知りながら飲むと楽しいですね!

今宵もあなたに最高の一杯を!

【白ブドウ品種のシノニム一覧表】23種の読み方を簡単に紹介!

【黒ブドウ品種のシノニム一覧表】25種の読み方を簡単に紹介!

-ワイン
-,

Copyright© シゲの酒ログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.