カクテル

バーの素朴な疑問5選!いまさら聞けない『なぜ?』に答えます

こんにちは、

理系ソムリエのシゲです^_^

今回はバーについての素朴な疑問に答えます。

どれか一つでも解決のきっかけになれたら嬉しいです。

バーの素朴な疑問5選

①カクテルのオリーブはいつ食べればいいの?

食べたいときに食べてください、自由です。

諸説ありますが、カクテルパーティーの席でグラスを持った客人が、おつまみのオリーブのピンチョス置き場に困ってカクテルに入れたのが始まり。

また、一般的なものにはチェリーで、辛口にはオリーブを入れて区別していたという説もあります。

塩漬けにしたオリーブが、口休めの役割りを果たします。

私は中盤くらいで食べます。

前半はそのままの味を楽しみ、後半はオリーブとカクテルのマッチングを楽しむためです。

②カクテルのチェリーはいつ食べればいいの?

オリーブと同様、食べたいときに食べてください。

みんながカクテルシーンでよく見る赤いチェリーは、マラスキーノチェリーと言って、砂糖漬けされた甘いチェリーのこと。

赤色のチェリーはアーモンド、緑色のチェリーはミントの香りが付けてある。

マラスキーノとは、サクランボを原料としたリキュール『マラスキーノ・リキュール』に由来している。

本来、このリキュールに漬けたチェリーをマラスキーノチェリーと呼んでいた。

私はオリーブと同様、中盤に食べます。

③なぜ入り口が入りにくいの?

ズバリ、外の世界を忘れるためです。

その為に怪しげな立地にあったり、扉が分厚く重かったり、時計がありません。

外の世界での出来事で、いいことがあった人も、そうでなかった人も、ゆっくりと落ち着いてお酒を飲む。

そしてお連れ様やマスターとの会話を楽しみ、リラックスした居心地の良い時間を過ごして頂く。

その為、バーは外の世界との遮断がテーマとなっています。

④なぜメニューがないの?

お酒をよく知らないお客様に対して、文字で説明しても伝わらないからです。

マスターがお客様と会話することによってその一杯を決める。

それは、今のお客様にとってのオンリーワンのカクテルと出会って欲しいからです。

でも安心してください。

メニューはあるけど出していないことが多いので、要望があれば見ることができます。

また、メニューがなくて価格が気になる方は、最初に予算を伝えておくのが良いでしょう。

⑤なぜテーブルチャージ料を取るの?

理由は主に2つあります。

一つは『お客さんの質を確保するため』です。

チャージ料を設けることで、敷居を高く感じさせるのです。

そうすることで、飲み方を知らない若者や、変な酔っ払いを寄せ付けない効果があります。

チャージを支払ってまで来てくれるお客さんが、ゆっくりと時間を楽しむことができます。

2つ目は『運営維持費』です。

必ず発生してしまう光熱費などの固定費代として頂きます。

そうすることで、快適な空間や運営が保たれるのです。

いわば『共益費』や『空間代』のようなものです。

その代りとしてナッツや軽いおつまみが出されます。

大体500~1000円前後が多いです。

まとめ

いかがでしたか?

一つでも多く、バーでの時間を楽しんでみてください!

今宵もあなたに最高の一杯を!

【初級編】バーテンダーの為のカクテル用語集14選!

-カクテル
-,

Copyright© シゲの酒ログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.